岩槻ぜんりょく接骨院では、椎間板ヘルニアに対して最新の技術と設備を駆使し、痛みや不調の原因を根本から解消する専門的な治療を提供しています。

岩槻駅から徒歩3分の好立地で、通いやすさも抜群なのでおすすめです。

  • ・整体、整骨院、鍼灸、カイロプラクティック、マッサージでも痛みが治らない
  • ・病院、クリニック、整形外科で診察を受け「手術しかない」と言われた
  • ・腰が痛くて仕事にならない。朝起き上がれない
  • ・脚の痺れや感覚麻痺も感じるようになってきた
  • ・岩槻駅近くで椎間板ヘルニアの治療に強い接骨院を探している

このような方はぜひ一度、岩槻ぜんりょく接骨院の椎間板ヘルニア治療を受けてみてくださいね。

立ち上がりの腰痛の女性
腰の椎間板のイラスト

人間の背骨は、ブロックのような小さな骨(椎骨)が腰は5個、背中は12個、首は7個、合計24個が積み木のように重なってできています。

この背骨と背骨の間にある、クッションのような存在が椎間板です。中は水分が多く、ゼリーみたいになっていて、体の動きをなめらかにしてくれます。

腰椎椎間板ヘルニアのしくみ

椎間板の中にあるゼリー状の部分(髄核:ずいかく)が、なんらかの理由で飛び出して神経に触れてしまうと、

  • ・ 腰が痛い!
  • ・ 足がしびれる!
  • ・ 歩きにくい!

このような症状が出現します。これが「椎間板ヘルニア」です。

ぎっくり腰でヘルニアになった男性

椎間板ヘルニアの主な原因は、以下の通りです。

  1. 長時間のデスクワークや悪い姿勢
  2. 重たい物を無理に持つ
  3. 加齢(年をとると椎間板が弱くなる)
  4. 急な動作やスポーツでの負担

他にも様々な原因はありますが、1番多いのが“長年の姿勢の悪さや負担の積み重ね” です。

デスクワークなどで長時間座りっぱなし、猫背やスマホ首などの悪い姿勢、運動不足で筋力が弱い、急な動作やスポーツでの無理な負荷などが積み重なることで負担がかかるので、やはり日常生活の姿勢は重要ですね。

たとえば、右足の太ももや膝下だけがしびれる、痛いなど。
※神経は左右に分かれているので、片側だけに症状が出るケースが多いです。

椎間板ヘルニアは、腰に起きれば「腰椎椎間板ヘルニア」、首に起きれば「頚椎椎間板ヘルニア」です。
どちらもズーンと重いような痛みが続きます。

椎間板ヘルニアにより神経が圧迫されることで、しびれ・ピリピリ感・感覚の鈍さが出ます。

椎間板ヘルニアによる神経の圧迫は、痛み・痺れなどだけでなく、足がもつれる、手に力が入らないなどの筋力低下により、日常動作がしづらくなることもあります。

特にデスクワークや車の運転中に悪化しやすいです。

背中や腰に一気に圧がかかると、飛び出した椎間板がさらに神経を刺激して痛みが強くなることもあるので注意が必要です。

  1. 良い姿勢を意識する
  2. 腰や首をストレッチしてあげる
  3. 適度な運動(特に体幹トレーニング)
  4. 長時間同じ姿勢で作業することを避ける

やはり、椎間板ヘルニアの予防や対策方法で重要なのは上記のように、姿勢や体の使い方になります。

腰痛の予防

特に上図のように、腰を曲げる癖がある人は椎間板ヘルニアになりやすいので注意しましょう。椎間板ヘルニアにならないためには、腰ではなく、股関節を上手に使ってあげて、腰の負担を分散することがおすすめです。

椎間板ヘルニアに強い岩槻ぜんりょく接骨院

岩槻ぜんりょく接骨院では、椎間板ヘルニアに対して専門的な施術を提供しています。

経験豊富な院長が直接、丁寧なカウンセリングを通じて個々の症状や状態を把握し、一人ひとりに最適な施術プランを提案します。

岩槻ぜんりょく接骨院は、椎間板ヘルニアを改善するための、以下の4つの要素を全て行うことができます。
①痛みやコリを和らげ
②骨盤・背骨の歪みを取り除き
③骨盤周囲の筋肉を鍛え
④正しい姿勢・体の使い方を再教育する

また、姿勢指導・運動指導・ストレッチ指導なども加え、最新の技術と設備を駆使し、椎間板ヘルニアの原因を解消します。

岩槻駅から徒歩3分の好立地で、通いやすさも抜群なのでおすすめです。

  • ・整体、整骨院、鍼灸、カイロプラクティック、マッサージでも痛みが治らない
  • ・病院、クリニック、整形外科で診察を受け「手術しかない」と言われた
  • ・腰が痛くて仕事にならない。朝起き上がれない
  • ・脚の痺れや感覚麻痺も感じるようになってきた
  • ・岩槻駅近くで椎間板ヘルニアの治療に強い接骨院を探している

このような方はぜひお気軽にご予約して、一度岩槻ぜんりょく接骨院の椎間板ヘルニア施術を受けてみてくださいね。

骨盤矯正の割引バナー
岩槻ぜんりょく接骨院への電話バナー

※「ホームページを見ました」とお伝えください

岩槻ぜんりょく接骨院の公式LINEからなら24時間いつでもご予約が可能です!

岩槻ぜんりょく接骨院公式LINE

〒339-0057 
さいたま市岩槻区本町3丁目3-2岩槻駅東口から徒歩3分

駐車場:岩槻本町第9駐車場(寿々家のお隣)など近隣コインパーキングかWATSU(ワッツ)の駐車場をご利用ください。
30分ごとに100円(ワッツは駐車券)をお渡しします。※上限200円まで

背骨の間にある「椎間板」というクッションの中身(ゼリーのような部分)が飛び出して、首や腰の神経を圧迫し、痛みやしびれの原因になる状態です。ラテン語で「hernia」といい「突出」「脱出」の意味が語源です。

軽度のものであれば、安静・リハビリ・薬などの保存療法で自然に改善することもあります。
ただし、痛みが強かったり、動かしにくい場合は早めに専門医へ行く必要があります。岩槻ぜんりょく接骨院では、ご来院時に専門機関への通院が必要と判断した場合こちらから紹介も可能です。

多くの椎間板ヘルニアの場合は、手術をせずに治療が可能です。ただし、症状が重い場合や長期間改善しない場合、筋力が低下している場合は、手術が検討されることもあります。

椎間板ヘルニアの再発を予防するには、姿勢に気をつける、長時間の同じ姿勢を避ける、重い物を正しい方法で持つ、体幹(インナーマッスル)を鍛えるなど、日常の動きと筋力バランスを意識することが重要です。

※腰痛についてのページはこちら(「岩槻で腰痛にお困りの方へ」)でご覧いただけます。